機能性表示食品制度
食品業界が大注目の機能性表示食品制度。当制度を使ったファーマギャバ®配合機能性表示食品が多数販売されており、機能性表示食品制度においてひときわ注目を集めています。
素材別受理件数ランキング
(当社調べ2018年2月2日現在)
順位 |
素材名 |
受理件数 |
1 |
難消化性デキストリン |
178件 |
2 |
GABA |
142件 |
3 |
DHA・EPA |
119件 |
4 |
ビフィズス菌 |
76件 |
5 |
ルテイン・ゼアキサンチン |
67件 |
GABAで表示可能な機能
機能 |
論文の数 |
受理実績 |
血圧改善 |
14報 |
実績あり |
ストレス緩和 |
7報 |
実績あり |
疲労感の軽減 |
2報 |
実績あり |
睡眠の改善 |
4報 |
実績あり |
GABAの機能性表示例
- 血圧改善
- GABAは血圧が高めな方に適した機能があることが報告されています。
- ストレス緩和
- GABAは事務的作業に伴う一時的なストレスを緩和する機能があることが報告されています。
- 疲労感の軽減
- GABAはデスクワーク後の仕事の疲労感を軽減する機能があること報告されています。
- 睡眠の改善
- GABAは睡眠の質(寝つき、眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の向上に役立つ機能があることが報告されています。